塗り替えのお話


  塗り替えの時期

 

何となく塗り替えを思い付く事はまず無いと思います。

雨漏りや壁面の剥がれなどがあれば塗り替えを考えるのですが、壁面の汚れや

小さなひび割れくらいでは気づかない場合もあります。

 

ご近所が塗り替えをして、我が家を良く見ると汚れやひび割れに気づいたり、10年くらい経ったのでウチもそろそろ…と考える方が一般的です。

それで正解なのですが、新築時や塗り替えに使用した塗料の種類や立地条件によってかなり差が出ます。

カタログで15年耐用と謳っていても日光や湿気、旧塗膜の状態により7~8年で劣化してしまう事もあります。

 

しかし、塗り替えを遅らせたからといって急に深刻なダメージがある事はあまり無いですし、多少の汚れも我慢すれば良いと思う方もおられると思います。

結局、塗り替えの正しい時期は、ご近所がキレイにした、汚れやヒビが気になる、イメージを変えたい、などご自身のタイミングが一番良いでしょう。

 

新築時に、意匠性サイディングボード(レンガ調やタイル調など模様がある壁)は素材のクリアー層が劣化して無くなる前にクリアーを塗装すれば、模様を保持できますので、7~10年で塗り替えをおすすめします。

 

 

 塗り替えに適した季節

 

屋外の塗装は気温や湿度など様々な影響を受けやすい仕事です。

季節で言えば春先~初夏、秋~初冬が気温も天候も安定していますのでベストですが、最近は気候が不安定な事が多いので難しい所です。

雨の多い季節はもちろん外した方が良いですが、塗装工事の工事期間はおおよそ7日~10日くらいと長期間ではないのでそこまで神経質にならなくても大丈夫です。